尼崎の創業支援税理士から起業家へのオススメ本㉕
『起業の科学 スタートアップサイエンス』 2020.01.21
こんにちは、創業支援税理士の香川晋平です。 年間200冊ほどのビジネス書を読み漁っている私が、たまにご紹介させていただく「起業家へのオススメ本」
今回のオススメ本はこちらです ↓ 『起業の科学 スタートアップサイエンス』 田所雅之(著)/日経BP社 |
|
【目次】
Chapter1 | IDEA VERIFICATION【アイデアの検証】 |
Chapter2 | CUSTOMER PROBLEM FIT【課題の質を上げる】 |
Chapter3 | PROBLEM SOLUTION FIT【ソリューションの検証】 |
Chapter4 | PRODUCT MARKET FIT【人が欲しがるものを作る】 |
Chapter5 | TRANSITION TO SCALE【スケールするための変革】 |
外資系コンサルティングファームを経て、独立後、日本で企業向け研修会社と経営コンサルティング会社、エドテック(教育支援)のスタートアップの3社、シリコンバレーでECプラットフォームのスタートアップを起業したという著者が、成功するスタートアップがやっていることを体系的にまとめた1冊。
気になった記述をいくつか示すと、
■スタートアップにおいて最も重要なアイデアは何か。
それは、課題の質にフォーカスすることである
■課題の質を決める3つの要素(ファウンダーが持つべき3要素)
・高い専門性
・業界(現場)の知識
・市場環境の変化(PEST)に対する理解度
■実は、課題の質を高めるには、もう一つの要素がある。
ターゲットとする課題が「自分ごと」であるかどうかだ
■スタートアップの10のフレームワーク
1.中間プロセスの排除
2.バンドルを解いて最適化する
3.バラバラな情報の集約
4.休眠資産の活用
5.戦略的自由度
6.新しいコンビネーション
7.タイムマシン
8.アービトラージ
9.ローエンド型破壊
10.As a service化する
■ツールプロト作成のポイント
・直感的に使用でき、使いやすいか
・機能の優先順位は明確か
・デザインに一貫性があるか
・可逆性は担保されているか
■良いユーザーストーリーのポイント
・ | 顧客が価値を感じる |
・ | UXが煩雑でない(シンプル) |
・ | ストーリーがユーザー視点で表現されている |
・ | 現場の臨場感がある |
・ | 想定する範囲(スコープ)が大きすぎず、小さすぎない(ストーリーが1つの固まりとして動作し、テストできることが条件) |
・ | (ストーリーの実現を検証する)テストができる |
これから起業する人が、何を基準に自分のビジネスアイデアを評価すれば良いか、どうやって製品を作っていけばいいかを考えるのに、とても参考になるとともに、読み進めるとともにテンションが上がり、ワクワクさせられる内容で、オススメの1冊です。
ピン!と来た方は、ぜひ読んでみて下さい。
上記の本以外にも、起業を成功させるために、とても参考になる良書はたくさんあります。
初回無料相談ですので、尼崎、西宮、伊丹、宝塚、大阪市西淀川区などの阪神間で、読書好きの起業家の方は、お気軽にご相談下さいませ。
起業成功のノウハウが詰まった拙著『起業するならもっと数字で考えなきゃ!』、よろしければ読んで下さいませ。
![]() |
![]() |
![]() |
<div class="styleem199">
<p> </p>
<p><a href="/contact/"><span id="ja9lnldm0h"><!–<img class="alignnone" src="https://kagawa-setsuritsu.com/wp-content/themes/original/images/top/topBanner04.jpg" alt="サービスに関するご質問・お見積もり依頼は無料です" width="715" height="155" />–><img class="alignnone size-full wp-image-2018" src="https://kagawa-setsuritsu.com/wp-content/uploads/topBanner04_2.jpg" alt="サービスに関するご質問・お見積もり依頼は無料です" width="715" height="155" /></span></a></p>
<p> </p>
<p> </p>
</div>
<div class="styleem205">
<div class="stylee20">
<div class="supportmenu">
<div class="category1">
<p class="title"><img src="https://kagawa-setsuritsu.com/wp-content/themes/original/images/top/toph3_01.png" alt="会社設立をお考えの方" /></p>
<ul class="clearfix">
<li class="box1">
<p class="link"><a href="/coltd-established/">株式会社設立</a></p>
<p class="catch">自分で設立するより安い!</p>
<p class="link2"><a href="/coltd-established/">株式会社設立はこちら</a></p>
</li>
<li class="box2">
<p class="link"><a href="/jv-liabilitycompany/">合同会社設立</a></p>
<p class="catch">費用を抑えたい方におすすめ!</p>
<p class="link2"><a href="/jv-liabilitycompany/">合同会社設立はこちら</a></p>
</li>
</ul>
</div>
<div class="category2">
<p class="title"><img src="https://kagawa-setsuritsu.com/wp-content/themes/original/images/top/toph3_02.png" alt="開業・創業時の資金調達をお考えの方" /></p>
<ul class="clearfix">
<li class="box1">
<p class="link"><a href="/助成金・融資獲得サポート/foundedloan-support/">創業融資</a></p>
<p class="catch">会社設立に融資が必要な方!</p>
<p class="link2"><a href="/助成金・融資獲得サポート/foundedloan-support/">創業融資についてはこちら</a></p>
</li>
<li class="box2">
<p class="link"><a href="https://kagawa-setsuritsu.com/subsidy-support/joseikin-support/">創業助成金申請</a></p>
<p class="catch">返済不要の創業助成金なら!</p>
<p class="link2"><a href="https://kagawa-setsuritsu.com/subsidy-support/joseikin-support/">創業助成金についてはこちら</a></p>
</li>
</ul>
</div>
<div class="category3">
<p class="title"><img src="https://kagawa-setsuritsu.com/wp-content/themes/original/images/top/toph3_03.png" alt="会社設立後の会計税務についてご相談したい方" /></p>
<ul class="clearfix">
<li class="box1">
<p class="link"><a href="/axcounting-tax/">決算・法人税申告</a></p>
<p class="catch">ぎりぎりでもOK!<br /> 領収書の丸投げから対応<br /> <a href="/axcounting-tax/">決算・法人税申告はこちら</a></p>
</li>
<li class="box2">
<p class="link"><a href="/bookkeeping/">記帳代行</a></p>
<p class="catch">会社設立後の面倒な経理業務を外注して本業に専念!<br /> <a href="/bookkeeping/">記帳代行はこちら</a></p>
</li>
<li class="box3">
<p class="link"><a href="/tax-management/">税務・経営顧問</a></p>
<p class="catch">専門家から会社設立後の会計、経理のアドバイスがほしい!<br /> <a href="/tax-management/">税務経営サポートはこちら</a></p>
</li>
<li class="box4">
<p class="link"><a href="/tax-inspection/">税務調査</a></p>
<p class="catch">会社設立後の税務調査に対応!事前準備から修正申告まで!<br /> <a href="/tax-inspection/">税務調査はこちら</a></p>
</li>
</ul>
</div>
</div>
</div>
</div>