<気になる疑問>創業融資って、受けたほうがいいの? 2022.12.13
こんにちは、(元メガバンク出身)創業融資専門家の宮谷祐史です。 融資交渉の場で、用意しておくと便利な書類に資金繰り表があります。 資金繰り表は自社の経営管理に役立つのはもちろんのこと、融資交渉の場でも非常に有効的な書類となります。 今回は資金繰り表で融資交渉を有利にすすめられる理由について解説していきます。 |
創業をして間もない、または創業を考えている方にとって、「創業融資は受けた方が良いのか」と悩まれている方もいらっしゃいますよね。
借金に対して、マイナスのイメージを持っている方も多く、創業融資を躊躇する方も少なくありません。
そこで今回は、創業融資は受けた方が良いのかというテーマです。
まず、結論から申し上げますと、創業融資は必ず受けるべきです。
ポイントは3つあるので、いまから解説します。
創業融資は実績がなくても、審査に通過する
創業融資は事業の実績がなくても、審査に通過することが可能です。
通常の融資であれば、実績がない事業者に対して融資することはほとんどありません。
お金が本当に返せるかどうかの裏付けがないためです。
しかしながら、創業融資は創業者を支援する目的の融資なので、実績がなくても融資をしてくれます。
また、創業融資は比較的低い金利の融資となっています。
実績がなくても、低い金利で資金調達できるのは創業融資ならではと言えるでしょう。
創業融資は創業時にしか利用できない
創業融資は新たに事業を始める場合または事業開始後税務申告を2期終えていない場合にしか利用できません。
そのため、1期目と2期目の決算が良くなかった場合、通常の融資での審査も厳しく見られてしまうため、資金調達が極めて難しくなります。
資金がいざ欲しいときに融資してもらえないということがないように、有事に備えて、創業融資を利用することをおすすめします。
融資を利用しないことで、事業拡大のチャンスを逃す
創業融資を利用しないことで、事業拡大のチャンスを逃してしまいます。
事業拡大のためには投資が必要です。
システムの導入や販売促進費、営業マンの採用や育成など、
様々な投資をすることで売上が増えていきます。
限られた資金しかない場合、効率的な投資ができず、売上増のチャンスをみすみす逃してしまいます。
創業融資を利用して十分な資金調達を行い、事業拡大できるチャンスを逃さないようにしましょう。
まとめ
今回、創業融資は受けた方が良いのか?というテーマで解説しました。
ポイントは下記の3つ
1.創業融資は受けた方が良い
2.金利が低く、創業時にしか利用できない
3.利用しないことで売上拡大のチャンスを逃すことも
借金に対して抵抗がある方も多いかと思いますが、売上を拡大させていけば、怖いことはありません。
むしろ、心もとない資金で開業する方が、リスクが高いと言えるでしょう。
創業融資は創業時にしか利用できない制度なので、活用することをおすすめします。
いかがでしたか。
弊社では「融資申込時のアドバイス」を行っております。
そのほか「金融機関への紹介」「法人設立サポート」「経理代行サービス」にも力を入れております。
また弊社K&P税理士法人は認定支援機関に認定されておりますので、安定したサポートを提供させて頂きます。
初回無料相談ですので、尼崎、西宮、伊丹、宝塚、大阪市西淀川区などの阪神間の起業家の方は、お気軽にご相談下さいませ。
起業成功のノウハウが詰まった拙著『起業するならもっと数字で考えなきゃ!』、よろしければ読んで下さいませ。
– |