尼崎の創業支援税理士から起業家へのオススメ本㉑
『我慢をやめてみる 人生を取り戻す「起業」のすすめ』 2019.06.04
こんにちは、創業支援税理士の香川晋平です。 年間200冊ほどのビジネス書を読み漁っている私が、たまにご紹介させていただく「起業家へのオススメ本」
今回のオススメ本はこちらです ↓ 『我慢をやめてみる 人生を取り戻す「起業」のすすめ』 |
【目次】
第一章 | 人生を取り戻す「起業」のすすめ |
第二章 | 世界と勝負をしよう |
第三章 | 日本を元気な国にしよう |
第四章 | 起業はいつからでもできる |
元LINE社長、森川亮氏が、本格的に起業を考える人のために、実践的な起業論を展開した1冊。
気になった記述をいくつか示すと、
■ | ビジネスの目的は先進性ではなく、社会に貢献すること
|
■ | 将来性のある事業かどうかは、何を見れば客観的に判断できるのでしょうか。 僕が判断材料の一つにしているのは、その分野のベンチャー企業の時価総額です
|
■ | ベンチャー企業が取りうるのは、潜在的ニーズが顕在化し始めた瞬間に事業を始めるという戦略
|
■ | どうして儲かりやすいマニア層や若年層をターゲットにしなかったのか。 それは最初から世界を見ているからです
|
■ | 正直者が馬鹿を見る市場に進出していくなら、パートナーもその市場でたくましく生き残っていける人を選ばなくてはいけません。 大切なのは、正直であることより、その市場で勝てる実力があるかどうか。 だから経営者の人格は二の次でいいのです
|
■ | ベンチャーに魅力がないというのは、給料や待遇の話ではありません。 そういったものを最優先に考える人材は、ベンチャーには不要
|
■ | もし自分の会社に人が集まってこないとしたら、それは事業ビジョンに問題がある可能性が大です
|
■ | もし、たいした価値も生み出せていないのに、「今日はやるべきことをやったから、もう帰ろう」といって五時に帰ろうとする起業家がいたら、起業に向いていないと思います |
新書にも関わらず、骨太な仕事論を展開してくれているので、本気で企業をするつもりになっている人にとっては、非常に勉強になる内容です。
ピン!と来た方は、ぜひ読んでみて下さい。
上記の本以外にも、起業を成功させるために、とても参考になる良書はたくさんあります。
初回無料相談ですので、尼崎、西宮、伊丹、宝塚、大阪市西淀川区などの阪神間で、読書好きの起業家の方は、お気軽にご相談下さいませ。
起業成功のノウハウが詰まった拙著『起業するならもっと数字で考えなきゃ!』、よろしければ読んで下さいませ。