<起業する方には知って欲しい>会社設立時の役員構成について

尼崎・西宮会社設立・法人化サポート

運営:K&P税理士法人/株式会社K&Pコンサルティング

<起業する方には知って欲しい>会社設立時の役員構成について 2023.10.24

こんにちは、(元メガバンク出身)創業融資専門家の宮谷祐史です。

 

会社を立ち上げるにあたって、個人事業主と異なる点として役員を決定する必要があります。今回は会社設立における役員構成について解説します。必須の役員や注意点について紹介しますので、会社設立を検討している経営者はぜひ参考にしてください。

 

 

会社設立時に必要な役員構成とは?

会社を設立する場合、役員を決定しなければなりません。株式会社あるいは合同会社によって、構成される役員や役割が決まっています。

 

「株式会社の場合」

株式会社を設立する場合、法律により役員は、以下の3種に定められており、取締役は必ず設置する必要があります。

 

 

<取締役>

取締役は、意思決定や執行、監査および監督など、会社の経営における役割を担っています。株式会社において、最低1人設置することが必要です。

 

<会計参与>

会計参与は、取締役と共同して決算書等計算関係書類を作成します。会計参与は会計に関する専門家(税理士・公認会計士)のみ就任可能です。

 

<監査役>

監査役は、取締役の会社経営において不正がないかを独自に調査します。監査役の権限の範囲は、会計のみの場合、あるいは業務までの場合の2種類あります。

 

「合同会社の場合」

合同会社は、出資者が社員となって運営される会社です。つまり、経営者と出資者が同じであるため、決定権は社員それぞれが持つことになります。

合同会社には、社員を代表して決定権を持つ「代表社員」、実際に業務に携わる「業務執行社員」、および出資のみで業務を行わない「その他の社員」という構成となっています。

 

1人で会社設立する際に注意すべき点とは?

会社を設立する場合、法律では取締役が1人いれば会社設立は可能です。役員を1人で会社設立する場合、注意すべき点として以下の3点があります。

 

 

<すべて1人で行う必要がある>

1人で会社設立は可能ですが、取締役は担っている任務のすべてを1人で遂行する義務を負います。

万一、取締役が法令違反を起こしたり、会社に損害を与えたりした場合、損害賠償責任を背負うこととなります。取締役が1人の場合、すべて1人で責任を被る点に注意が必要です。

 

<信用面に不安が生じる>

取締役が1人の場合、会社の運営についてのチェック機能が存在しないため、信用面で不安が発生することが考えられます。

例えば、経営上問題が発生した場合、取締役が複数いれば、冷静に問題解決に対処が可能です。一方、取締役が1人の場合、1人の判断で会社の未来を決定するリスクが存在します。

 

まとめ

会社を設立する場合、役員を決めて登記しなければなりません。取締役が1人いれば会社設立は可能ですが、すべての責任が1人に集中します。本コラムを参考に会社設立の際にはご検討下さい。

 

いかがでしたか。

 

幣社では、「顧問契約」はもちろんのこと、「法人設立サポート」「経理代行サービス」にも力を入れております。

 

また弊社K&P税理士法人は認定支援機関に認定されておりますので、安定したサポートを提供させて頂きます。

 

初回無料相談ですので、尼崎、西宮、伊丹、宝塚、大阪市西淀川区などの阪神間の起業家の方は、お気軽にご相談下さいませ。

 

 

>>お問合せフォームへ

 

起業成功のノウハウが詰まった拙著『起業するならもっと数字で考えなきゃ!』、よろしければ読んで下さいませ。

 

起業するならもっと数字で考えなきゃ

 

前の記事へ一覧へ戻る次の記事へ

 

サービスに関するご質問・お見積もり依頼は無料です

 

 

会社設立をお考えの方

開業・創業時の資金調達をお考えの方

会社設立後の会計税務についてご相談したい方

【バナー】起業するならもっと数字で考えなきゃ

お気軽にご相談お問い合わせください

無料相談を活用するメリット大公開中!

feeside

はじめての税理士選び

会社概要

尼崎市昭和通2-7-1
ニューアルカイックビル7階

アクセスはこちら

対応エリア

アクセスマップ(トップ)

尼崎市昭和通2-7-1
ニューアルカイックビル7階

会員専用ページ&会員登録